
[PANDA] 96,139km → 96,320km (181km)
ひさしぶりの出漁、狙いはイサキ・アジ。ほか、ホウボウ・ハナダイ・サバ。
あー、イサキ・サバの白子が食いたい!
結果、アジサバ中漁。
(内訳)
アジ19(巨大2、大~中14、小3)
サバ4(特大2、大2)
何れも当然にスグ活締め。サバの白子は釣ったその場で取り出して♪ でもお目当てのイサキはまったく釣れず、何人かが1-3尾釣っただけ。ほか、隣の釣座でホーボーさんが2尾。ベラはポイ...オレもいっちょまえになったもんだ。
さて暑い中、ファンが回りっぱなしのPANDAで帰宅後。晴れてるうちにさっさと干さなければ!
昨晩はあんまり寝てないけど、アネロン飲んでないのでまだまだ元気。
釣果。
アジ、でかすぎ。
3つ並んだ上から特大サバ(釣って10秒後に頭とワタは無い)、巨大アジ(鯉みたい!)、スーパーで普通サイズのアジ(今日の中では小さい)。お土産ほしいひと、早く来ないと食っちまうぞー


予報は夜から雨だけど、まずまずの干物日和。風もまぁまぁ。


で、干物、〆鯖、昆布締、なめろう、オイル漬、…と色々作ってつかれたー。白子のオリーブオイル(煮)漬がヒットだな。
干物のスモークに寝不足にもかかわらず酒がすすんで、翌日は当然二日酔い。