1 ![]() タイヤの皮剥きと、次回の(?)下見に、ひとっ走り。 やっぱり新しいタイヤは気持ち良いね~。 コーナーで思い切り倒しても、マフラーを摺らなくなった(かわりに、ステップを摺るようになった)。縦の轍、すり抜けもへっちゃら。 ▲
by hasekoi
| 2011-08-28 17:00
| FLHRS・おでかけ
![]() Rタイヤ交換 54,280km/メッツェラーME880 前回・前々回の時に比べて、半分しか乗ってないのにリアタイヤはツンツルテン。減るのがちょっと早過ぎやしないか?前回タイヤ交換の頃にRサスも変えて、少し車高が落ちたのが効いてるんだろうか。フロントはまだ全然減ってないのに。やっぱり車高上げたい。。 (リアタイヤ交換距離) 今回 54,280km(12,532km) 前回 41,748km(23,038km) 初回 18,723km(23,025km) 交換後 ![]() 前回、リアと同時に交換したフロントは、まだまだ全然ok ![]() ▲
by hasekoi
| 2011-08-20 17:30
| FLHRS・カスタム
▲
by hasekoi
| 2011-08-18 23:44
| 呑み喰い
![]() 5月の九州ツーリングから帰って、荷物を降ろして久しぶりに軽装で走った日のこと、盛大なガタガタカリカリ音。あーぁ、二度目のフェンダーサポートブラケット破断、やっぱりちゃんと直さないとダメかぁ...。めんどくさいなぁ~。 パーツ買うと高いし、どうせまた割れるんだろうし。あー、こないだ“肉盛り”が良いって聞いたな。肉盛りなんて焼肉同好会員として捨て置けない、それじゃぁオレも盛って貰うか! ...と思いながら、ズルズルと日が過ぎていっていた(その間、焼肉屋は相当たくさん訪問したし、浜名湖も往復した)。 というわけで、近所に良い溶接屋さん、というよりバイク屋/シート屋さんを紹介して貰ったので、肉盛りをして頂きました。 それにしてもこの溶接屋さん、もといバイク屋/シート屋さん。本業はいったい何なのか、無造作に転がってる色んなモノがスゴければ、ニッポンのヘビーインダストリーズ屋さん連合プロジェクトで種子島から飛ばしたエンジンのノズルの溶接もすればその人月ならぬ人時(?)単価もスゴい! いやもうビックリ。ありがとうございました。 にくもり中 ▲
by hasekoi
| 2011-08-14 23:31
| FLHRS・カスタム
![]() 長らく放っておいた、壊れたETCアンテナ。今日はウチの車庫で大作業があるというので、ちょうどいいやと便乗作業。 ヘッドライトの中に入れるのは面倒だし、サドルバッグの中もイマイチ。いちど壊れた場所だけにすこし不安は残るものの、やっぱり設置場所はココがいいんじゃないかと思うので、二度目の正直。ついでにETCのスピーカーもナセルの内側に貼り付けて、音声も聞こえるようになった(エンジン始動時、いちいちウルサイけど、まぁ良しとしよう)。 大作業の方は、10時ちかくまでかかってようやく完成。意外と車載+αだけでもどうにかなるもんだね。 ぼくも独立管にしたい...。 大作業、おつかれさまでした。 ▲
by hasekoi
| 2011-08-13 19:00
| FLHRS・カスタム
![]() 行って来ました、Love&Peace&Ride、標高2,035mの横手山山頂。 夜中にすこーし降られただけで、あれ?聞いてたラブピーと違うじゃん、と思っていたら翌日、やっぱりしっかり、いやかなり相当しっかり、降られました...。 そういえば随分久し振りな気もする、馴染みの皆さんとのゆったりキャンプ。 次は、熱燗飲りながら、かな。 ありがとうございました。 [エンジンオイル交換] 54,252km ▲
by hasekoi
| 2011-08-07 18:00
| FLHRS・おでかけ
1 |
カテゴリ
タグ
魚介(105)
温泉(60) キャンプ(53) オイル(43) のりもの(41) 修理(40) 整備(39) 焼肉(26) ETC(19) トラブル(16) 海外(16) 蕎麦(13) 車検(9) プラグ(8) タイヤ(8) 検索
最新の記事
以前の記事
2016年 09月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 09月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||